美しさにびっくり!
図鑑に載ってなければ外来種を疑え!
今月も、ハッカチョウに続くかご抜け鳥です。
2000年頃から急に観察記録が増え、漂鳥のような生活のため
冬になると目撃「キレイな鳥がいたんだけど何?」の質問の増えるソウシチョウ、
県内では相模川以西に多いようで、愛川でも冬になるとよく見られます。
ササや竹やぶなど暗い茂みを好むところはウグイスっぽく
大きさ、色、動き、群れる感じはメジロっぽい。
メジロ?いやよく見ると派手!それがソウシチョウです。
大和の泉の森で、やらせ写真撮るために餌づけしているのを
何年か前に見たから、そこ行くと見られるかもね。
ところで、野鳥とあらば、朝イチで出会った相手には「おはよう!」
じっととまって考え事をしてる(?)相手には「何してるの?」
高校生で鳥にハマってから今も続く問いかけ習慣、
美しい鳥には思わず「キレイだね!」
ソウシチョウは、名前のゴロが“ソウデショウ”みたいで
「キレイだね!」「ソウでしょう?」
こんな会話が成り立っています(脳内で)
写真は、泉の森での便乗やらせ写真。
(書きおろし)