月別アーカイブ: 2020年3月

ミツマタ・ウスズミザクラ

<ミツマタ(ジンチョウゲ科)> 名前の通り枝が三又になっているので分かり易い。森 … 続きを読む

カテゴリー: 木本 | コメントする

ヤマモモ・キュウリグサ・オタマジャクシ

<ヤマモモ(ヤマモモ科)> 今年は花粉を飛ばし始めるのが早いようです。 (横浜市 … 続きを読む

カテゴリー: 木本, 未分類, 草本 | コメントする

ツマキチョウ・アマナ・ヒトリシズカ

<ツマキチョウ(シロチョウ科)> 一番身近で見られる蝶々版スプリングエフェメラル … 続きを読む

カテゴリー: 昆虫, 草本 | コメントする

ヒメウズ・フラサバソウ・キランソウ

<ヒメウズ(キンポウゲ科)> 散歩道の途中に毎年群生しています。春を告げる花です … 続きを読む

カテゴリー: 未分類, 草本 | コメントする

アミガサタケ・シュンラン

<アミガサタケ(アミガサタケ科)> 中は空洞になっている。見た目はグロテスクだが … 続きを読む

カテゴリー: 草本, 菌類 | コメントする

ミミガタテンナンショウ・ヤマネコノメ

<ミミガタテンナンショウ(サトイモ科)> 葉も出ていないのに、枯葉の間から仏炎苞 … 続きを読む

カテゴリー: 草本 | コメントする