月別アーカイブ: 2020年5月

ウラゴマダラシジミ・ミズイロオナガシジミ

<ウラゴマダラシジミ(シジミチョウ科)> (5月25日撮影) <ミズイロオナガシ … 続きを読む

カテゴリー: 昆虫 | コメントする

ニワゼキショウ・オニグルミ・ヤマモモ

<ニワゼキショウ(アヤメ科)> 遊歩道に有る公園の丘一面に群生していました。 < … 続きを読む

カテゴリー: 木本, 未分類, 草本 | コメントする

アカシジミ・ウラナミアカシジミ

<アカシジミ(シジミチョウ科)> <ウラナミアカシジミ(シジミチョウ科)> ゼフ … 続きを読む

カテゴリー: 昆虫 | コメントする

アゼナルコ・ミコシガヤ

<アゼナルコ(カヤツリグサ科)> 最上位の穂が雌雄穂になっているのが特徴です。 … 続きを読む

カテゴリー: 草本 | コメントする

ヒメウツギ・イボタノキ・エゴノキ

<ヒメウツギ(ユキノシタ科)> ウツギより葉も細く、花弁も可憐な感じがします。 … 続きを読む

カテゴリー: 木本 | コメントする

ヤマサナエ・アカボシゴマダラ

<ヤマサナエ(サナエトンボ科)> クロスジギンヤンマも見かけましたが、止まっては … 続きを読む

カテゴリー: 昆虫 | コメントする

ハンカチノキ・オオヤマレンゲ

<ハンカチノキ(ミズキ科)> 花は緑の葉っぱが白くなった様に見えます。元は葉っぱ … 続きを読む

カテゴリー: 木本 | コメントする

ハコネウツギ・タニウツギ・トキワサンザシ

<ハコネウツギ(スイカズラ科)> 漏斗形の花が筒の基部から中央に向けて急に太くな … 続きを読む

カテゴリー: 木本 | コメントする

アカバナユウゲショウ・コチャバネセセリ

<アカバナユウゲショウ(アカバナ科)> 和名の由来は、午後遅くに開花して、艶っぽ … 続きを読む

カテゴリー: 昆虫, 草本 | コメントする

ウラシマソウ・ハクウンボク・コゴメウツギ

<ウラシマソウ(サトイモ科)> 紫褐色の大きな苞葉(仏炎苞)から釣糸のように長く … 続きを読む

カテゴリー: 木本, 草本 | コメントする