<オモダカ(オモダカ科)>
日本各地の低地の水田や用水路に見られる多年草です。可愛い白い花を咲かせます。
<ミズオオバコ(トチカガミ科)>
主に田んぼの浅い水の中に生える一年草。水底に根を張り、葉は完全に水中に没した状態で生えます。
<コムラサキ(タテハチョウ科)>
舞岡公園で久しぶりに撮影しました。いつもは柳の木の上を飛び回ってなかなか降りてきてくれません。
(9月9日 横浜市舞岡公園にてS.K.さん撮影)
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト