神奈川の身近な自然を訪ねて~紅葉の渋沢丘陵を歩く


日時:12月9日(日)10:00~15:30
場所:渋沢丘陵、震生湖周辺
参加者:一般 42名、JFIKスタッフ 10名

安藤忠雄氏設計の斬新なデザインの曹洞宗寺院「太岳院」、湧水量1日2500トンの「今泉湧水池」、関東三大稲荷の一つ「白笹稲荷神社」、関東大震災で誕生した「震生湖」、里山らしい里山が残る渋沢丘陵を巡りました。風は冷たいが澄んだ空気を吸って、鮮やかな紅葉くぐり落ち葉を踏みしめ、約7.3kmの道のりを楽しく歩ききりました。

道端の草一つにも生き残る工夫があります

残りはわずか、笑顔の皆さん


神奈川の身近な自然を訪ねて~座間谷戸山の湧水と歴史の里を巡る


日 時:2012年11月24日(土) 10:00~15:00
参加者: 一般 31名、JFIKスタッフ 7名

午前中は、雲行きもあやしく雨も降りそうでしたが、徐々に回復して昼過ぎには晴れ間も出るようになりました。しかし空気は依然として冷たく昼食は日だまりに群れていました。座間の神社・古刹、湧水池、座間谷戸山公園を巡り、それぞれの秋のたたずまいを楽しみました。

星谷寺にて

大イチョウ黄葉

水田にて

オギ群落

わきみずの谷で

森での合唱