谷本小学校 谷本の森保全活動


開催日:6月21日(土)曇り
参加者:児童(約20名)父兄、教職員、インストラクター5名、合計約75名

梅雨の晴れ間に恵まれ、横浜市立谷本小学校「谷本の森」で今年度初めての保全活動を行いました。

草刈り班2班、階段と遊歩道の補修班、片づけ班の4班に分け午前中の作業です。定例の活動として定着し、父兄の連携等スムーズに怪我も無く無事に終了出来ました。新しい校長先生の元、再度継続することの重要性を再確認いたしました。

朝の挨拶、気合いを入れてさあやるぞ!

朝の挨拶、気合いを入れてさあやるぞ!

草刈りから始めよう

草刈りから始めよう

階段の補修作業

階段の補修作業

ヘルメット姿似合いますね

ヘルメット姿似合いますね

腰の入れ方、玄人はだし

腰の入れ方、玄人はだし

どんどんたまる刈り草にインストラクターもうんざり

どんどんたまる刈り草にインストラクターもうんざり

「おやじの会」はなぜか終了後円陣を組み盛り上がっていました

「おやじの会」はなぜか終了後円陣を組み盛り上がっていました


四季の森公園 自然を訪ねて ~クモを知ろう!見つけてみよう~


開催日時:2014年6月15日(日)13:00-15:00
参加者数:37名(内JFIK会員15名)

梅雨の合間の晴天下、クモの観察会を開催しました。

まだ子供のジョロウグモ、オオシロカネグモ、それにクサグモ、ヒラタグモなど、糸を巧みに操るクモたち。アリにそっくりなアリグモ、ジャンプ一番のハエトリグモ、やっと見つけた可愛いハナグモ。。。

30種類以上のクモたちを観察することが出来て、参加者の皆さんにも満足いただけた観察会だったと思います。

クモの巧みの技を見て、ふと、クモのシャーロットが子豚のウィルバーに最後に贈った糸文字。。。確かRADIANT。。。日頃殆ど関心の払われないクモたち。彼らこそが森の輝く存在かななんて感じた2時間でした。

開会の様子

開会の様子

ジョロウグモ 虹色の光が印象的でした。

ジョロウグモ 虹色の光が印象的でした

リーダの説明に興味深々の子供たち

リーダの説明に興味深々の子供たち

公園のトイレの建物はクモの楽園でしょうか?ヒラタグモなどの観察風景

公園のトイレの建物はクモの楽園でしょうか?ヒラタグモなどの観察風景

ハナショウブが綺麗に咲き誇っていました

ハナショウブが綺麗に咲き誇っていました

オトヒメ、ウラシマ。。。クモの名前はしゃれてます。カグヤヒメグモなどの観察風景

オトヒメ、ウラシマ。。。クモの名前はしゃれてます。カグヤヒメグモなどの観察風景


神奈川の身近な自然を訪ねて ~足柄平野「あじさい祭」を楽しむ~


開催日:6月13日(金) 晴れ
参加者:44名(内JFIK会員6名)

梅雨入りしたとはいえ、真夏を思わせるような天候のもと、寒田神社では立派な鎮守の森を楽しみ、またケヤキのむろに巣を作っているアオバズクも歓迎してくれました。

平日にもかかわらず、あじさい祭に来たたくさんの人たちが色とりどりのあじさいを堪能しておりました。

あじさい祭

あじさい祭
あじさい農道の満開のアジサイと一緒に集合写真を撮りました。

あじさい祭

あじさい祭
きれいに田植えされた田んぼ、酒匂川からの豊かな水が流れる用水路、そして各種、各色の満開のアジサイの花が田んぼの脇に咲いておりました。

瀬戸屋敷

瀬戸屋敷
江戸時代、名主を代々つとめた瀬戸家の屋敷の前で集合写真を撮りました。開成町重要文化財第一号です。


県立21世紀の森 ~春の野鳥観察会~


開催日時:2014年5月10日(土)9:30~14:00
参加者数:一般8名、JFIK会員3名

天気にも恵まれ、鮮やかな緑が目にまぶしい中での観察会になりました。室内で講義を受けてから出発。

キビタキ、コゲラ、ヤマガラの親子の他、今回声のみ聞こえた鳥、実際見ることができた鳥を合わせて23種類確認することができました。

また途中ホタルカズラ、ヤマトグサ、フタバアオイの花なども見られ、春の自然をたっぷりと味わうことができました。

ヤマガラの雛を観察中

ヤマガラの雛を観察中

展望台からの富士山

展望台からの富士山

虫を観察中

虫を観察中

ホタルカズラ

ホタルカズラ

ポールの上のキセキレイ

ポールの上のキセキレイ

フタバアオイ

フタバアオイ

アカタテハの幼虫の観察

アカタテハの幼虫の観察


神奈川の身近な自然を訪ねて ~新緑の逗子と披露山公園を巡る~


開催日:5月25日(日)曇り時々晴れ
参加者:63名(内JFIK会員9名)

天候に恵まれ、初夏の心地よい風を受けながら、JR逗子駅から六代御前の墓、旧脇村邸、逗子市郷土資料館、逗子海岸、披露山公園、披露山庭園住宅、小坪漁港までのコースをゆっくりと歩きました。

今回は、山、森林、巨木、野草、海、海浜植物、港、動物園、豪華住宅、歴史等で、内容の濃い、逗子エリアを充分に満喫できた、あっという間の一日でした。

六代御前の墓

六代御前の墓
六代御前と呼ばれた平高清の墓の前で、「六代御前が逗子の田越川で処刑され、平清盛の嫡流は完全に断絶しました。」と歴史を語りました。

逗子市郷土資料館

逗子市郷土資料館
逗子湾を眺めることができます。天候しだいでは、江ノ島の向こうに富士山の絶景を遠望することもできますが、この日は富士山は現れてくれませんでした。

逗子海岸

逗子海岸
岡本太郎の「若い太陽」のオブジェとともに「太陽の季節 ここに始まる」と石原慎太郎の文字が刻まれている記念碑、石原慎太郎の海の家、伊集院静の「なぎさホテル」、海浜植物等で話題満載でした。