日 時:2018年9月20(木)、22日(土)10:00~15:00
場 所:川崎市麻生区、多摩市、町田市
参加者:一般70名(20日34名、22日36名)、スタッフ12名
午前中は、黒川よこみね緑地、多摩よこやまの道などを訪ねました。
午後は、真光寺公園で昼食の後、汁守神社を訪ねました。
最後に、JAが運営する大型農産物直売所でお買い物を楽しんでいただきました。
両日とも、秋雨前線の影響で雨が心配されましたが、ひどい雨にならず、無事、終了することが出来ました。
日 時:2018年9月16日(日)13:00~15:00 曇り
参加者:一般 10名、公園 2名、JFIKスタッフ 13名
3連休の中日であるためか、やや、参加者が少なかったですが、参加者のみなさん、熱心にクモを観察されていました。
はじめに、管理棟前で、クモクイズを行いました。
クイズ終了後、2班に分かれ、池の周辺を歩き、クモを探しました。はじめは、見つけるのが難しかったクモですが、慣れてくると、いろいろな所で見つかるようになりました。
ヒラタグモ、ジョロウグモ、コクサグモ、オナガグモ、オオシロガネグモ、ハナグモ、イオウイロハシリグモ、コゲチャオニグモ、ナガコガネグモ、アシナガグモ、ジグモ、ネコハエトリなどのクモを観察することができました。