神奈川の身近な自然を訪ねて
~善行から藤沢・俣野周辺の歴史と自然を訪ねて~


日 時:2021年11月24日(水)、27日(土)10:00~15:00
場 所:藤沢市、横浜市
参加者:一般72名(24日 37名、27日 35名)、スタッフ9名

新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、2021年1月から活動を休止していましたが、ほぼ一年ぶりに再開することができました。
今回は、善行から俣野、旧東海道、遊行寺、旧藤沢宿を植物観察や史跡を訪ねながら散策しました。
午前は、昭和10年代に開設されたゴルフ場のクラブハウスであったグリーンハウスや立石神社などを見学しながら俣野別邸庭園まで散策しました。
俣野別邸庭園で昼食の後、旧東海道沿いに歩き、横須賀水道路、遊行寺、常光寺を経て、藤沢本町駅に向かいました。
参加者、スタッフともにマスク着用等の感染防止対策をとりながらの実施となりましたが、天気に恵まれ、無事、予定通りに終わることが出来ました。
長い活動休止期間があったにもかかわらず、多数のみなさんに参加していただき、感謝申し上げます。

グリーンハウス


グリーンハウス脇のスダジイ


立石神社

俣野別邸


遊行寺

遊行寺の大銀杏


遊行寺のダイオウショウ


常光寺


常光寺のカヤ